2014年の山行記録

2014年5月5日(月)
恵那山
(2191m)

L岩崎
参加者8名

コースタイム
3:00高崎〜7:10ゲート〜7:40広河原登山口〜10:40稜線〜11:10恵那山神社〜11:20恵那山12:00〜
14:30広河原登山口〜15:00ゲート〜阿智の里・ひるがみ温泉〜高崎

≪東海道から分かれて中山道へ入り、木曽路にかかろうとする所に、関守のように立っているが恵那山である≫
と深田久弥は言ってますが 百名山の中では地味な山と言われています。
天候がイマイチな今日 地味な山へ登ります

3:00高崎を出発

高速道路から 北アルプス 常念岳が望めます
はなもも街道が続きます
伊那谷と木曽谷を結ぶ国道256号線は「はなもも街道」と呼ばれ
街道沿いに数千本の花桃が植えられているそうです

とても見事です
村人が丹精をこめて守っているのでしょう
7:10ゲートへ到着
「さあ 頑張るぞ〜」
ミツバツツジが彩る 林道を歩きます
     
     7:40広河原登山口へ着きました

林道から 川へ下ります
     
     丸太の橋を渡り ここから登山道がはじまります
     
     歩く目安の標識 2/10 の紙が貼ってありました
     
     後から「わ〜」と歓声があがりました

イワウチワの群落が 目の前にありました
     
     標識 3/10
     
     4/10
     
     10:40稜線

6/10の標識のところから稜線へ入ります
残雪が多くなり 軽アイゼン6本を履きます
     
     なんか ガスってきました
午前中まで雨が 持ちますようにと祈りながら歩きます

高度を上げると亜高山の樹林が多くなり、コメツガ、シラビソ、オオシラビソ、
などが幹を伸ばし、原生林独特の幽玄さをかもしだしています
     
     三角点のある恵那山山頂です
     
     11:10恵那山神社

恵那山は「胞山・えなさん」とも書くそうです
天照大神が誕生したとき、その胞衣(へその緒)を埋めたという伝説にちなんでいるそうです
     
    頂上の奥宮はイザナギ、イザナミの両神を祀っているそうです 
     
     神社の先に避難小屋がありました

山頂小屋の裏手の巨岩に登ると、南アルプスや中央アルプスの雄大な峰々
が見渡せ、太平洋を望めるとありますが 今日は無理です (ー_ー)!!
     
     11:20恵那山12:00

避難小屋の先が最高点だというのでそこまで行ってきました

この辺かなというところで 山頂集合写真を撮ります

避難小屋へ戻り小屋の中でお昼にします

     
    お昼を食べ 小屋を出たら天気予報とうり雨が降ってきました
シトシト雨です

下りは 軽アイゼンを履いているので しっかり歩いて雪の尾根を下ります

14:30広河原登山口
15:00ゲートへ戻りました

阿智の里・ひるがみ温泉で汗と雨で冷えた体を温泉でゆっくり
温め 高崎 へ戻ってきました

朝 早くから 運転 
リーダー 運転手Yさんありがとうございました

inserted by FC2 system