2014年の山行記録

2014年6月15日(日)
赤城山 黒桧山〜小黒桧山

L水野
参加者3名

コースタイム
8:00前橋〜8:44黒桧山登山口〜10:06分岐〜10:10黒桧山山頂〜10:15展望台10:38〜11:45小黒桧山12:35〜
12:44分岐〜13:25道路〜14:13黒桧山登山口〜前橋
「 山には、きびしさをもって我々に対するものと、暖かく我々を包容してくれるものと、
二種類ある。赤城山はその後者のよい代表である。」
と 深田久弥が書いています
私は 毎朝 今日の赤城山はどんな顔をしているかな 挨拶します


3人で 今日歩きました
山頂で 仲間が増えました
 

8:00前橋
8:44黒桧山登山口の道路の路肩に駐車します
身支度を整え 黒桧山登山口から出発です
大きな石がごろごろする登山道を登ります
大沼が見える場所へ着きました
青空が映え 大沼も青々としています
涼しいさわやかな風が 吹いています

野田市の43名の団体さんが前を歩いています
我々はその後へ着き ゆっくり登ります
10:06分岐
山頂と駒ヶ岳への分岐です
山頂へ向かいます
     
    10:10黒桧山山頂

たくさんの登山者で賑やかです
山頂で写真を撮って展望台へ向かいます
     
     10:15展望台10:38

谷川岳 上越国境の山々 至仏山 燧ケ岳 上州武尊山
が眺められます
     
     谷川岳
     
     展望台の東側に 祠があります

ここのうしろから 小黒桧山への尾根を降りる人もいますが
     
    我々はさっきの谷川岳の見える展望台のところから下ります
地図読みです
     
    のっぽのMさんの 腰まである笹原を下ります
     
     登山道の無い路を下ることにワクワクの期待で余裕のポーズのTさん
     
    右はカラマツ 左は雑木林

気持ちのいい尾根を下ります
歩いた跡 テープひとつありません
しっかりした尾根なので 迷えず歩けます
     
地図読みで帰路の分岐を見つけました
赤いテープがついています
   
     
     レンゲツツジが咲いていました
     
     さっきの分岐からは 路がついているので歩きやすくなりました
     
     11:45小黒桧山12:35

電波塔のある小黒桧山さんへ着きました
「あれ〜 よこちゃんがいる」
よこちゃんは 顔がひろいので 他の仲間と小黒桧山へ来たそうです
マイナーな小黒桧山に登ったら 仲間がいたなんてほんとに驚きです
向こうの仲間もビックリです
     
     Tさん Mさん 私
     
     上越の山々 三座同定が楽しいです
     
     谷川岳
     
     ゆっくりお昼を食べ 下ります

下り路の先には 黒桧山が見えます

小黒桧山から地図上では 点線の道がついています
     
12:44分岐です

左が 黒桧山さんからの尾根道
右が 道路へ下る路です
   
     
    尾根道は笹のヤブこぎでしたが 打って変わって歩きやすい路です
地図読みで大変だと思っていたので 肩すかしです
     
     クサタチバナ
     
     赤いテープしっかりついています
     
    ところが最後にテープが消えました
古い赤いテープと赤のペンキを塗った木が現われました
また 地図読み ヤブこぎです
13:25 カーブ46の手前の道路へでました

小黒桧山への標識はありません
次回 ここから 入って行くのには 勇気が入ります
     
    14:13黒桧山登山口
道路を歩いて 黒桧山登山口へ戻りました
此処へ戻ってきたら 登山者が たくさんいました
     
    白樺牧場はレンゲツツジの見ごろで たくさんの観光客で賑やかでした
     前橋市のホームページで
赤城山新緑&ツツジウィーク2014 見晴山・白樺牧場 つつじ見ごろ
が載っています

inserted by FC2 system