山が好き 山へ行こう             TOP  2015年    


2015年8月27日(木)〜29日(土)
聖岳
(3013m) 99座目

聖岳が何か世俗を脱した高潔な山のように思われるのは、その名前のせいだけではない。
・・・・最南の僻遠の地にあり、容易に近づきがたいという印象からもきているのだろ。
深田久弥著「日本百名山」から抜粋

L川島
参加者3名

コースタイム
27日(木)
2:50高崎〜7:45易老渡→9:30面平→13:25易老岳→希望峰→16:00茶臼岳→16:30茶臼小屋
28日(金)
4:00茶臼小屋→ 6:11上河内岳肩→6:40上河内岳→7:20南岳→8:30聖平小屋→8:55分岐→9:20薊畑→10:20小聖岳→11:50前聖岳→14:15聖平小屋
29日(土)
6:00聖平小屋→6:20薊畑→7:42・1800m→ 9:20西沢渡・渡渉→9:50便ヶ島→10:23易老渡→11:36かぐらの湯
〜高崎


2013年9月 光岳〜聖岳縦走の計画で歩く予定が 台風の接近で 光岳の登山だけで
終わってしまい、その後 聖岳登山を 2014年2回の計画断念 2015年7月断念
今回やっと 山頂へ立つことが出来ました

川島さんは 百名山完登です おめでとう

私は 99座目です 後一つ




高崎を3時集合し 松井田妙義ICから高速道路を飛ばし 
松川ICで高速を降り、ナビに従って易老渡へ向かいますが
最後はナビの案内も終わり、細い道路、今にも土砂崩れで埋まってしまいそうな
道路を慎重に運転し易老渡へ到着
駐車場には5台近く駐車してありました

前回 このしっかりした登山者カード投函所ありませんでした
登山計画書を提出して出発です
2:50高崎〜7:45易老渡→

身支度を整え出発です

前回光岳へ来たとき 帰りにこの「雨やどり処」で 雨宿りしました
前回もこの鉄橋を渡りました
易老岳へ向かいます
9:30面平
樹齢数百年の大木が林立する 広い尾根を登り上げます

川島さんは 快調に登って行きます

私は 足が重い
汗びっしょりです
   
    この登りには標識がなく 休憩をとりづらい登りです
前回にはなかった標識ですが わかりづらいです
     
    11時頃 左足に 違和感を感じます
太ももの全面に痙攣が走り 立ち上がれなくなりました
それも 両足が バリバリつれます
今まで 山登りをしていて こんな痙攣初めてです
「あれ どうする 3日間歩けない 
休んでこのまま下り、車で3日間二人を待つしかないかなあ
二人に迷惑をかけて 申し訳ない どうしよう」
二人に相談したら
「一人で下すわけにはいかない
ゆっくりでも ついてきてほしい」
ツムラ芍薬甘草湯68を二袋飲み、荷物を軽くするため お昼にします
そして 重い荷物の一部をもってもらいました
今まで 人の荷物をもってあげたことはあるけど 人に頼むのは初めてです
   
    荷物を少し持ってもらい ゆっくり歩き 2254mのポイントへ着きました
後 少しで 易老岳です
   
    13:25易老岳
やっと到着です
   
    易老岳→希望峰→16:00茶臼岳
起伏の少ない尾根を歩く 木道のお花畑から希望峰までは長く
易老岳から2時間半近くかかりました

   
    茶臼岳からの下り
   
     16:16 茶臼小屋への分岐です
     
     コゴメグサの大群落
     
     16:30茶臼小屋へ到着です

8時間45分かかりました
あきらめずに ここまで歩いてこられたのは 川島ご夫妻のおかげです
ありがとうございました
     
    夕食は5時からです
一口のビールが美味しい! 
この山小屋の夕食は 豪華すぎです
お刺身 2種類 お肉 他 たくさん
申し訳ないのですが 初めて おかず ご飯を残してしまいました

寝るときは 赤いふわふわの寝袋でした
6時過ぎには寝袋に潜り 3時まで ゆっくり体を休めました

朝食無し7500円
     

  28日(金)
4:00茶臼小屋→ 6:11上河内岳肩→6:40上河内岳→7:20南岳→8:30聖平小屋→8:55分岐→9:20薊畑→10:20小聖岳→11:50前聖岳→14:15聖平小屋

     
      4:00茶臼小屋→

平日なので 団体さんが多いです
前の団体さんが4時出発だと言うので 我々も3時過ぎに起き
4時出発です

4:16昨日通った分岐へ戻ります
登山道が解りづらいところがあり
慎重に歩きます
     
    5:20
1時間近く歩いたところで 朝食にします
お湯を沸かし 暖かいコーヒーを頂きました
私は 荷物を軽くするため お湯をもってないので 貴重な一杯です
ご馳走様でした
     
     5:47 竹内門?
     
     6:11上河内岳肩
ガスが切れ これから向う 聖岳 荒川岳が聳えています
     
     リュックをデポして上河内岳へ向かいます
     
     6:40上河内岳
     
     今日 一番の展望です
     
     6:52上河内岳肩
     
     聖平小屋までの登山道は お花畑が続きます
     
     トリカブト
     
     マツムシソウ
     
     7:20南岳
     
     8:30聖平小屋
チェックインし カッパと昼食以外の荷物をまとめ
冬小屋の端へ荷物を置かさせていただきます

8500円
朝食付き
     
    小屋の先にトイレがあります
水洗で あまりに綺麗なので 写真を撮ってしまいました 
     
    問題は 小屋から遠いことです 
     
     8:56聖平小屋分岐
荷物を軽くして 聖岳へ向かいます
     
     9:20薊畑
ガスが濃くなってきました
     
     10:20小聖岳→
     
    山頂直下
川島さんは足が速い

時々 晴れますが ガスが切れません
     
     11:50前聖岳

3年越しの聖岳 

川島さん 日本百名山 完登 おめでとう
     
    山頂標識が 二つあります

どっちが 長野県 静岡県? 
     
     14:15聖平小屋

ゆっくり小屋へ戻ってきました
南アルプスの山小屋は昔は 評判が悪かったのですが
最近の山小屋は しっかりした建物で サービスもとてもいいです
従業員のサービスもよく 着いた玄関で フルーツポンチのサービスです
とっても美味しい!です
     
    3人でビールで乾杯

今日は二人の足を引っ張ることなく 歩けたことに感謝です 
     
     5時から夕食
けんちん汁が大きなどんぶりに野菜いっぱいです
     
    夕食後 川島さんは 小屋から 百名山完登のお祝いを頂きました

おめでとう (*^_^*)
     

 29日(土)
6:00聖平小屋→6:20薊畑→7:42・1800m→ 9:20西沢渡・渡渉→9:50便ヶ島→10:23易老渡→11:36かぐらの湯
〜高崎


     

4:45朝食
玉子焼きも大きく おかずがいっぱいです
     
    小屋の内部

天上も高く 立派です
寝具は ここも 寝袋です
     
      6:00聖平小屋
     
     6:20薊畑→
     
     苔むした倒木帯
     
     標識が少なく どこまで下ったのかわからない
     
     7:42 
やっと標識がありました
1800m

コーヒータイムです
     
     赤いキノコと緑の葉のコントラスト

大きな造林小屋跡
雨が大降りになってきました
     
     9:20西沢渡 木の橋がかかっていました
増水した時は 荷物渡し籠を利用することもできます


ここから 林道歩きです
この辺から 蛭がいるとの情報に 急ぎ足です
     
     9:50便ヶ島へ着きました
ここまで マイカー・タクシーが入ります
広場には たくさんの車が駐車してありました

後は 林道歩き30分で易老渡です
     
     10:23易老渡

一昨日 車を置いた易老渡へ着きました
縦走完走です

今回は初日に 足に痙攣をおこし 歩けるかとても心配しましたが
無事歩けました
川島夫妻に感謝です

それから 百名山完登おめでとう

私は 後1座です 
6日に仲間と登る予定です
楽しみです
     
     11:36かぐらの湯
で 汗を流して高崎へ帰りました  

inserted by FC2 system