2012年の山行記録

2012年5月6日(日)
石鎚山(1982m)
  大台ケ原 大峰山 剣山 

L椛澤
参加者17名

コースタイム
5:50湯ノ谷温泉〜6:35駐車場〜7:30石鎚登山ロープウェイ〜7:47山頂成就駅〜8:07石鎚神社成就社
9:51夜明峠〜9:11試し鎖〜10:05一の鎖〜10:35二の鎖〜10:57三の鎖〜11:18弥山(頂上社11:55
〜12:30夜明峠〜13:49石鎚神社成就社〜14:08山頂成就駅〜駐車場〜いよ西条IC〜高松自動車道
〜岡山自動車道〜中国自動車道〜名神高速道〜中央自動車道〜上信越自動車道〜関越自動車道
〜前橋IC〜7日2:30高崎

最後の日ですが 風が強いですがなんとか持ちそうです
山名の由来は山岳宗教「石土毘古命(いわつちひこのみこと)」を古くから祭っていたので、
石鎚山と呼ばれるようになったそうです。
一般には、南尖峰、天狗岳、弥山の三山を総称して石鎚山と呼ばれているそうです

石土毘古命(いわつちひこのみこと)、また石鎚大神(いしづちおおかみ)とも申し上げ、
天照大御神をお産みになった伊邪那岐命・伊邪那美命の第二の御子にあたられるそうです。

6:35駐車場

身支度を整え 気合を入れて出発です

さすが 山岳信仰の登山口です

石鎚登山ロープウェイの前には 
可愛い 猫(?)の石絵があります

描けそうで 難しい !

7:30石鎚登山ロープウェイ

私たちが山から下りたら 群馬へ帰ると申したところ
優しい駅員さんは 7:45出発を7:30には出発してくれました

7:47山頂成就駅

広い登山道を石鎚神社成就社 へ向かいます

8:07石鎚神社成就社
由緒ある神社です

門が 登山口です

八丁坂を下ります

アケボノツツジ が 山を彩ります

アカヤシオに似ていますね

階段が整備されています

9:11
試しの鎖 74mです

登って下りもありますから結構きついです

でも リーダーは楽しそう (*^_^*)

9:51夜明峠

    10:05
一の鎖 33m
 
   
太い鎖です
足場がしっかりありますから思ったよりはきつくありません


10:35
二の鎖 65m

だんだんきつくなります

    三の鎖が見えました

「え 鎖が浮いてるよ そそり立っている」 
 
   
10:57
三の鎖 67m


鎖が岩場から浮いているところは
しっかり鎖に足を入れ 
3点確保してから 手 足を動かします

11:18弥山(11:55

弥山の山頂です
風が 強く吹き付けます
「さぶ〜」

お昼を食べているいるうちに 青空が広がってきました

頂上社と  後ろに 頂上山荘
があります

大勢の登山者がいました

   天狗岳をバックに バンザイ!

 
   
     帰り道 振り返ると 三の鎖 二の鎖場が見えます

「あ〜あ もう 下ってきちゃった!」
 
   
     青空にアケボノツツジが映えます

12:30夜明峠
 
   
    13:49石鎚神社成就社

戻ってきました
 
   
     14:08山頂成就駅

アイスを美味しそうに食べる リーダー
 
   
    駐車場の入口にある 株)石鎚京屋観光旅館のお風呂は
乳白色でとてもいい風呂でした
500円也

さっぱりしたところで 群馬へ向かいます
 
   
     いよ西条IC〜高松自動車道
〜岡山自動車道を走ります

     瀬戸内海の島々が見えます
 
   
     
瀬戸大橋を渡ります

中国自動車道〜名神高速道〜中央自動車道〜
上信越自動車道〜関越自動車道〜前橋IC〜

最後の日は助手席には 3交代で座り おしゃべりしまくります

無事 7日2:30高崎へ帰ってきました 

リーダーお疲れ様でした
同行のみなさん 楽しい山行でした
お疲れさま (*^_^*)
     

inserted by FC2 system