2009年9月6日(日)
 岩菅山(2295.0)〜裏岩菅山(2341

 
L舩津 参加者4名
コースタイム
5:00高崎〜7:30聖平〜8:30岩菅山登山道入口(聖平の上)〜9:08アライタ沢
〜10:40ノッキリ〜11:20岩菅山〜12:15裏岩菅山13:10〜14:20ノッキリ
〜15:35アライタ沢〜16:10岩菅山登山道入口(聖平の上)
7:30
8月は 諸々の用事があり 鼻曲山へ出かけたきり
しばらく 歩いていないと心配になる私です

例会へ出かけたが 行きたい山がない
そんな時は 自分でリーダーするしかない
前から 行きたかった岩菅山へ4人で
出かけることにしました
登山口は 本で調べると発哺温泉からゴンドラ
高天ガ原からリフトに乗ってとある
インターネットで調べると一の瀬登山道(聖平)
とある
車がいっぱい止まっている登山口を
通り過ぎ 聖平から歩くといや違う

間違って歩き出したみたいです
8:35
戻ってよく見れば
岩菅山登山道入口 一の瀬(聖平の上)と
ありました

勉強不足です
間違えて よく山を知ることになります
8:48
10分ほど歩くと上条用水路のある
登山道に出ました
9:08
上条用水路には きれいな水が流れていました
どこでこの水が流れてくるのかと見ていくと
アライタ沢で用水の水が取り入れられていました

右側は川 左側が上条用水路です

奥に木道がかかっています
登山道が整備されていて
木道の階段が続きます

中間点の標識がありました
10:34
1時間半近く歩いてのっきりに出ました
疲れました・・・
梨や羊羹を食べて 一休みです

名前がいいですね
どんな由来なのでしょう
ノッキリから 少し歩くと 岩ごろごろの
急登になります
今日は 天気予報は晴れと出ていましたが
雲が多く ガスも出てきました
でも 景色は 素晴らしく 笹の原から
冷たい風が吹き上げてきます

しばらく歩いていない 
私にはこの急登は きびしい
ふ〜ふ〜

山頂が見えてきました
11:20
山頂は 賑やかでした

まずは ポーズ
山頂には 一等三角点が咲き残りの
シャジンとともにありました
山頂で一休みして
さあ 今日の目的は 裏岩菅山です

歩き易い尾根歩きが続きます
12:17
軽いアップダウンが続き 
小高い山を登りあげると裏岩菅山山頂です

はい ポーズ
Uちゃんが私の退職祝いのワインを一本担ぎ上げて
くれました
今日の歩きの中で 知り合った外国人2人と
日本の女性一人のグループと共に
乾杯 (*^_^*)

ありがとう
一口飲んだワインは 気持ちよく
帰りの尾根道は 眠くなりました

今日のお花のメインは 紫色のりんどう
夏の花の残りで コゴメクサがたくさん咲いて
いました
ウメバチソウは少し
ミヤマアキノキリンソウが少し
ゴゼンタイバナが赤い実をつけていました

                               
inserted by FC2 system