2009年4月29日(水)
 京ケ倉(990)〜大城
L福田 参加者10名
コースタイム
6:00高崎〜9:20万平登山口〜10:50分岐〜11:01とどノ背岩〜11:10山頂(昼食)〜大城〜
13:20下生坂〜 「松代国民宿舎」〜高崎
京ケ倉?
聞きなれない山の名前です
松浦隆康著「バリエーションルートを楽しむ」に載っている長野県生坂村にある山です
低山ながら スリルある山だそうです
9:20万平登山口
高速道路を麻積ICで降り 生坂村に向かいます
万平登山口からは北アルプスが屏風絵の見えます
下山口の下生坂へ一台車をデポしてきて出かけます
林道終点に登山口があり 道路せましと 
車が駐車してありました
少し 登りあげると 展望台へ出ます
曲がりくねった 犀川が 
のどかな山村の風景が
見渡せます 
ヒカゲツツジが 咲いていると聞きましたが
素晴らしい
こんなに たくさん咲いている山は 始めてです
写真を 撮りとり登ります

山頂手前の 尾根は やせ尾根で スリル満点  (*^_^*)

手作りの梯子や ロープに助けられ 山頂へ向かいます
11:10山頂
山頂です

朝 会った団体さんは 下ったあとですが
たくさん登山者で賑やかです

私たちも 早速 お昼にします
皆さんの 美味しいご馳走に 
主食が 喉を通るまがありません
蝶ガ岳 常念岳 燕岳が 雪を被って輝いています

手前の黒い山は 有明山
その先に 五竜岳 鹿島槍岳が輝いています

夏は この山々を歩きたいものです
京ケ倉の隣りのピークは 大城です
昔 お城があったのでしょうか

静かな林の中を下り物見岩を通り 
はぎの尾峠を通り過ぎ
眠り峠の手前から下り
眠り峠登山口へ下ります

登山道に フデリンドウが 咲いていました
13:20下生坂

帰り道 「松代国民宿舎」にて一汗流してきました

ここの 風呂は 茶色い色
流れ出ている温泉のため 床は温泉垢で盛り上がって
いました

お奨めですよ

inserted by FC2 system