2012年の山行記録 中山道を歩く

2012年4月22日(日)
中山道を歩くシリーズ12  碓氷峠~熊野神社~18軽井沢宿
坂本登山道口~軽井沢駅 22665歩


軽井沢宿
浮世絵中山道

L藤井
参加者 15名 

6:00高崎~7:00坂本登山口~7:08堂峰番所跡~7:09念仏百万遍~7:34柱状節理
7:35刎石坂 石碑群~7:44上り地蔵下り地蔵~7:45覗~7:47馬頭観世音~7:49風穴~
7:53弘法の井~7:58刎石茶屋跡~7:58峠の小屋~刎石山~8:00碓氷坂の関所跡~
8:17堀り切り~8:20南向馬頭観世音~8:22北向馬頭観世音~一里塚~座頭転がしの坂~
8:53栗が原~9:16入道くぼ~9:23山中茶屋跡・山中学校跡~9:49子持山標識~長坂~
10:27仁王門跡~10:28思婦石~10:40熊野神社~10:50しげの屋(昼食)~
11:50中山道碓氷峠道跡~矢ガ崎川~13:05つるや旅館~13:09神宮寺~
13:19脇本陣跡~14:03軽井沢駅14:20~横川駅~高崎

いよいよ中山道の核心部 「碓氷峠の登り」です
天候が思わしくありませんが雨の予報は午後からの予定です
午前中はなんとかカッパを着ずに歩けそうです
いざ 出陣!

 軽井沢宿江戸から数えて十八番目の宿場
中山道有数の難所であった碓氷峠の西の入口にあたり、六十九次で最も栄えた宿場であった。
本陣
脇本陣合わせて5軒、旅籠は最盛期には100軒近くあったとされ、数百人の飯盛女が働い
ていたという。

7:00坂本登山口

乗ってきた車を1台横川駅へ置いてきます
もう1台を浄水場の空地へ置いてきます

車を置きに行ったウサギさんチームを置いて
カメさんチームは先に出発します

7:08堂峰番所跡

7:09念仏百万遍

念仏百万遍の石碑が薄暗い杉林の中へ
立っています

7:34柱状節理
 
   
     7:35刎石坂
 
   
石碑群

7:44上り地蔵下り地蔵

十辺舎一九が
「たび人の身をこにはたくなんじょみち 石のうすいのとうげなりとて」
と刎石坂を登りつめたところに地像があって旅人の安全を見守っていたそうです

7:45覗き

左手に坂本の宿が一望できます


7:47馬頭観世音川駅

7:49風穴

7:53弘法の井戸

弘法大師に 「ここに井戸を掘れ」と言われ
掘ったところ水が出たと言われてます

石囲いの中にきれいな水がわき出ています

7:58刎石茶屋跡

四軒茶屋跡

8:00碓氷坂の関所跡

8:17堀り切り

8:20南向馬頭観世音


8:22北向馬頭観世音

一里塚~座頭転がしの坂
 
   
中山道に古い車が放置されていました
ここまでどうやって持ってきたのでしょう

8:53栗が原

15人 
隊列を崩さず 賑やかに歩きます

9:16入道くぼ

9:23山中茶屋跡
 
   
山中学校跡

「一つ家跡」

ここには老婆がいて 旅人を苦しめたという

9:49子持山標識
 
   
10:03人馬施行所跡
笹沢のほとりに、文政11年 江戸呉服の与平衛が、安中藩から間口17間、奥行20間を借りて人馬が休む家を作った。

霧積温泉からの道と合流します

10:27仁王門跡

10:28思婦石

群馬郡室田の国学者、関橋守の作で安政4年の建立です

ありし代に かへりみしてふ碓氷山 
今も恋しき吾妻路のそら

10:40熊野神社

神社へ着きました

右は群馬県
左は長野県です

とうとう雨が降ってきました

雨にけぶる 熊野神社です

10:50しげの屋(昼食)

軽井沢へ着いたら雨が降り気温がぐっと
下がってきました

しげの屋さんで 暖かい蕎麦を食べ持参のおにぎりを
食べました
ストーブがついていて暖かい (*^_^*)

本日も食べる前の写真を忘れました

完食です (#^.^#)
 
   
11:50中山道碓氷峠道跡

     車道でなく ハイキングコースを歩きます
 
   
     
 
   
     中山道の標識がありました
 
   
     13:02芭蕉の句碑です
     
     13:05つるや旅館

人通りの多い軽井沢の繁華街を歩いて帰ります
なんか 場違いな格好を我々はしているみたい

素敵なつるや旅館


 
   
     13:09神宮寺
 
   
    13:19脇本陣 江戸屋

本陣跡は なにもないみたいです
 
   
    14:03軽井沢駅14:10

思ったより早くに軽井沢駅へ来れました

バスに揺られて 横川駅へ戻ります 

参考にさせていただいているHR
楽しく歩こう中山道
武州路
上州路
信州路
木曽路
ほんとに歩きやすいマップです
みんなで持って歩きます
歩く中山道 写真と文章で詳しく説明が載っています
とても参考になります
ゆっくりキョロキョロ旧中山道を歩く
ルートマップ
印刷はできませんがとても参考になります

inserted by FC2 system