2010年8月17日から24日
北海道道東山行 羅臼岳 斜里岳 雌阿寒岳 雄阿寒岳

L星野 参加者6名

17日 移動日
6:00前橋〜10:30新潟港(新日本海フェリー
18日 移動日
4:30小樽港〜10:50博物館網走監獄〜13:50オシンコシンの滝〜14:30木下小屋〜
15:00知床五湖めぐり〜知床ウトロ温泉夕食・買物〜18:40木下小屋
19日 羅臼岳登山
5:10木下小屋〜6:43弥三吉水〜7:30仙人坂〜7:50銀冷水〜8:18大沢入口〜9:00羅臼平〜
10:15羅臼岳11:00〜12:30大沢入口〜12:40銀冷水〜13:00仙人坂〜13:27弥三吉水
〜15:00木下小屋〜「ホテル地の涯」入浴〜清岳荘

憧れの北海道の山へ出かけることができました
新潟からフェリーに乗り、知床半島の羅臼岳から斜里岳、雌阿寒岳、雄阿寒岳を
登ってきました。天気に恵まれ、気の合う仲間と観光もしながら楽しい山行ができました

17日 移動日
6:00前橋〜10:30新潟港(新日本海フェリー)

高崎の仲間たちがHリーダーの車で、
前橋のKさんの家へ集合。
一路新潟へ向かいます

冷たいビールも仕入れて新日本海フェリーへ乗船します

10:30新潟港を出港します
これから長い船旅が始まります

まずは 2等寝台のベットメイキングをしてから
船尾へ行くとかもめが旋回し お菓子を投げると
上手にキャッチします

新潟の町がだんだん遠くなり、見渡せば海ばかり
海無し県の群馬県人は海を見るだけで大喜びです

まずは 大きな展望風呂へ入り ゆっくりくつろぎます

お昼は持参のビールで乾杯
昼食は持参の食料が並びます
夕方 甲板に皆が集まりました

Tさん夫妻も同じ船で北海道へ向かいます

夕食は豪華にレストランで食事です

18日 移動日
4:30小樽港〜10:50博物館網走監獄〜13:50オシンコシンの滝〜14:30木下小屋〜
15:00知床五湖めぐり〜知床ウトロ温泉夕食・買物〜プユニ岬〜18:40木下小屋

4:30小樽港へ到着。
高速道路へ乗ります。
高速料金は無料実験期間とかでだいぶ安くなりました。
岩見沢サービスエリアで朝食
知床半島へは 海沿いにドライブすることにしました
大きな海みたいなサロマ湖で休憩です

博物館網走監獄へ見学と思ったのですが、
入場料1000円。
外でソフトクリームを食べて出発しました

知床八景「オシンコシンの滝」を見学です
バスがたくさん止まっていました

一度木下小屋へ向かいリュックを置いてきてから
知床五湖見学です
ここもバスがいっぱいです
原生林に囲まれてたたずむ幻想的な5つの湖がありますが
一湖、二湖を巡ります
知床連山が長く連なり、明日登る羅臼岳が
雲が被っていますが大きく聳えています


ウトロの町へ戻り、明日の食料をコンビニで調達、
ウトロの食堂で美味しい夕食を食べました
戻る道のプユニ岬はちょうど夕日が沈むところ
オホーツクの美しい海岸線とウトロ港が一望でき
遠くへきたもんだと感激!

自然豊かな知床は たくさんの鹿が優雅に草を食んでおり
キタキツネは逃げることもなく 道路の横へ親子で
お出ましです

あれやこれやで 小屋へ戻る時間が遅くなりました
他の人達は、皆 寝袋へ入って寝ています
静かに(?)ごそごそと寝る用意をし、女性3人で
露天風呂で体を温めて就寝です

北海道は寒いと衣料をたくさんもってきましたが
昼間も夜も 群馬と変わらず暑いです

19日 羅臼岳登山
さいはての山として、北方的風貌をおびた山として、・・・ 深田久弥著「日本百名山」から抜粋

5:10木下小屋〜6:43弥三吉水〜7:30仙人坂〜7:50銀冷水〜8:18大沢入口〜9:00羅臼平〜
10:15羅臼岳11:00〜12:30大沢入口〜12:40銀冷水〜13:00仙人坂〜13:27弥三吉水
〜15:00木下小屋〜「ホテル地の涯」入浴〜清岳荘

4:00起床し、小屋の前で朝食を摂ってから
5:10出発です

5:50オホーツク展望台へ着きましたが
あまり展望はありません

6:43弥三吉水へ着きました
美味しい水が流れています
ここでゆっくり休憩です

私達の話し言葉を聞き「群馬県ですね」
と 群馬県渋川からいらしたご夫婦が話かけてきました

羅臼岳の山頂が見えてきました

まだまだ歩くぞ!

下を見下ろすと知床の海が見えてきました
昨日見学した知床五湖 が見えます

8:18大沢入口へやっと着きました
雪渓が残っているところですが、8月の後半ですので
今回は雪渓は残っていませんでした

ここには タカネトウウチソウ(高嶺唐打草)がたくさん
咲いています
夏が過ぎると咲く花だそうです
秋が近いのですが 暑〜い!

タカネトウウチソウ(高嶺唐打草)は高山に咲く花で
中国から伝えられた打ちひもに似ているのでこの名前が
ついたみたいです

アカンフスマの咲き残りかな?

イワギキョウはたくさん咲いていました

海のかなたに国後島(?)

9:00羅臼平へ着きました
青空はうれしいのですが 暑い!
ハイマツの中をかいくぐって登ります

右折して 登り1時間とあるのですが、疲れているし
最後の登りは岩場できつい!

岩清水に着きました
水がポトポトと流れ落ちていますが
すっご〜く冷たくて美味しい

さあ あと少し!

10:15羅臼岳の山頂へ着きました
1時間15分かかりました
昨日見た知床連峰縦走路が横に伸びています

360度の大パノラマです

昨日歩いた 知床五湖 
国後島には雲がかかってきました
羅臼の港 羅臼湖 
遠くに 明日登る 斜里岳が見えます

ゆっくりしたいところですが 11:00出発

エゾコザクラがひとつ咲いていました

12:40銀冷水

13:00仙人坂
14:43木下小屋登山口近くのお社です
無事の下山に手を合わせます

木下小屋の前に建っている「ホテル地の涯」で
一汗流して ウトロの町のコンビニで食料を仕入
清岳荘へ向かいます
20日 斜里岳へ続く

inserted by FC2 system