2010年5月3日(月)
高原山(釈迦ケ岳)1794.9

 

L川島 参加者3名
コースタイム
5:30前橋〜8:30大間々台登山口〜9:20八海山神社〜9:36矢板市最高地点〜 
11:10釈迦ケ岳11:50〜剣ケ峰〜矢板市最高地点〜13:30八海山神社〜14:15大間々台登山口

先日 宇都宮へ用事があり出かけました
その時、北に雄大な裾野を広げている高原山が目に焼きつきました
いつか登りたいと思っていたらすぐその機会が来ました
Kさんが出かけるというのです
すぐ飛びつきました
山はまだ冬の山でした 芽吹きもありません
 山頂直下は雪が張り付いており 厳しい登りでした


春から初夏にかけてヤシオツツジ、レンゲツツジ
が見ごろとあります

大間々台の駐車場には、
たくさんの車が止まっていました

ここは きっと 素晴らしい
レンゲツツジ、シロヤシオの木がたくさんあります
お花が咲いていたらすごい人出でしょうね

今日は芽吹きもなく茶色の世界
でも 天気予報どうりさわやかな
青空が広がっています

駐車場から 林間コースと見晴らしコースと
二つに分かれています
まず 林間コースから歩き出します
小一時間歩いて 八海山神社の祠につきました

これから向かう 釈迦ケ岳が聳えています

右に矢板市最高地点の山 
剣ケ峰が前に 左に釈迦ケ岳が見えます

今日は 馬蹄形に歩くみたいです


矢板市最高地点の山

アップにダウンを繰り返しながら
最後の 釈迦ケ岳を登ります

降りてきた人が 
「壁に雪が張り付いているよ 気をつけて!」
と声をかけてくれます

トラロープも氷の下にあり凍っていて
気が抜けません
まだここには春が来ていません

やっと登りあげた山頂は ポカポカ陽気
春ですねぇ〜

釈迦ケ岳には優しいお顔の 
お釈迦様がおられました

昭和61年建立とありました

ゆっくり食事を取った後下山開始です

山頂直下は登りも大変でしたが
それ以上に下りも神経を使います

またアップダウンの尾根を越えて戻ります
剣ケ峰、矢板市最高地点、八海山神社の祠を
戻ります

帰りは見晴らしコースを戻ります
さっき登った 釈迦ケ岳 
その後ろに鶏頂山が見えます

14年9月29日に東日本女性交流集会で
高原山へ登りましたが、塩原温泉から入り
鶏頂山へ登ったのでした
記憶が不鮮明です

まあ いつも気持ちが新たでいいのかな

inserted by FC2 system