2014年の山行記録

2014年7月25日(金)26日(土) 27日(日)
白山(2702m) ・荒島岳
(1523m)

L小野里
参加4名

コースタイム
25日(金)
3:30高崎〜9:30一之瀬10:00〜10:15別当出会=砂防新道=〜11:00中飯場〜11:50別当覗(昼食)12:10〜13:10甚之助避難小屋
〜13:35南竜道分岐〜13:55エコーライン分岐〜15:25白山室堂泊
26日(土)
5:30朝食〜6:15室堂〜7:00白山神社〜7:04御前峰(白山山頂)〜お池めぐり〜9:00室堂9:10=観光新道=9:20黒ボコ岩〜
10:13殿ケ池避難小屋〜11:40別当坂分岐(昼食)12:00〜13:00別当出会13:30〜一之瀬〜大野市・ホテルサンレア21
27日(日)荒島岳
5:10カドハラスキー場跡〜8:15シャクナゲ平〜9:30荒島岳10:00〜11:00シャクナゲ平〜13:20カドハラスキー場跡

白山の山名の由来は 1年の半分を雪を頂く「白い山」が定説だそうです
富士山、立山と共に日本三名山のひとつとして古来より信仰の山として人々から慕われている山です

3:30高崎を出発
9:30に一之瀬へ着きました
ここから 交通規制があり バスで 別当出会へ向かいます

    10:00別当出会

車掌さんは バイトのお姉さん
     
     10:15別当出会 
ここから 歩き出します
     
砂防新道は白山登山への最短コースです

別当谷に架かる吊り橋を渡ります
不動滝をみながら登ります
登山道は歩きやすいように 石畳がよく整備されています
    11:00中飯場 
     
     11:50別当覗(昼食)12:10

下界も暑い日が続いていると思いますが この登山道も暑い
少し 曇り空で 陽射しがないのが救われます
     
13:10甚之助避難小屋

立派なトイレです
     
    13:35南竜道分岐

夏休みに入っているので 子供の登山も多いです
エコーラインへ向かいます
     
    13:55エコーライン分岐

前方に 大勢の団体さんが歩いて行きます
     
     黒百合が咲いていました
     
 下から覗くとこんな感じです    
     
    木道の間の石も 歩きやすいように配置されています
笹が多くなって お花が少なくなったような気がします

山頂まで 後少しです
     
     ハクサンコザクラ
     
    弥陀ヶ原

白山最高峰の御前峰がなだらかな山容を現しました

前回来たときは 雪渓の横を登った気がするのですが
今回は目の前の なだらかな山をひと登りすると
     
     室堂の宿泊施設が見えてきました
     
     15:25白山室堂へ着きました

部屋の案内され すぐ汗びっしょりの衣類を着替えします
     
     「は〜い ビールで乾杯」
     
     夕食も 大賑わいです

室堂の収容人数は750人
今日の宿泊者人数は 何人なのでしょうか
かなりの入っているような気がします
2食付きで8100円です
     
     夕食後 夕日を撮りに外へ出ました

「あれ〜 私 足が長〜い」
     
     夕日は あっという間に沈んでしまいました
大勢の人がいました
     


26日(土)

5:30朝食〜6:15室堂〜7:00白山神社〜7:04御前峰(白山山頂)〜お池めぐり〜9:00室堂9:10=観光新道=9:20黒ボコ岩〜
10:13殿ケ池避難小屋〜11:40別当坂分岐(昼食)12:00〜13:00別当出会13:30〜一之瀬〜大野市・ホテルサンレア21 
     

朝焼けを撮りに 岩場へ出かけました
     
    5:30朝食を頂き
6:15室堂出発です
     
     少し登って振り返ると 室堂の施設が見渡せます
     
     車百合
     
    7:00白山神社

今回の山行の無事を祈ります
     
7:04御前峰(白山山頂)    
     
    お池めぐり
     
     
     
     
     
     
    タテヤマリンドウ
     
 ハクサンコザクラの群落    
     
     黒百合の群落
     
    9:00室堂へ戻ってきました
9:10に室堂を出発 観光新道で戻ります
     
     振り返ると 穏やかな白山山頂
     
     9:20黒ボコ岩
     
     ヨツバシオガマ
     
イブキトラノオとキスゲが咲き乱れている
尾根を下ります 
   
     
     ダイモンジソウ
     
ツリガネニンジン

     10:13殿ケ池避難小屋

下の小屋が新しい避難小屋です
トイレもあります
     
     親切です
     
     「あら ヒメサユリが咲いていました」

11:40別当坂分岐(昼食)12:00

ここからの下りは かなりハードでした
     
13:00別当出会13:30
     
    休憩所でアイスを食べ
別当出会からバスで 一之瀬へ戻りました

明日 荒島岳へ登る為 大野市・ホテルサンレア21 
へ宿泊です
このビジネスホテルは 綺麗で 部屋も大きく 一人で部屋を占領でき
とても使いやすかったです
素泊まり6500円です
夕食は 近くのレストランへ出かけ 美味しいサラダパスタを食べました
7時頃外へ出ると フェーン現象で38度近くもあり むわっとした熱気が襲ってきました
     
     27日 荒島岳へ続く
     
     

inserted by FC2 system