2008年3月2日(日)
 古界名山「こがいなやま」(1131)
 こげ〜なやま? 氷筍

 2017年1月29日(日)
 古界名山を歩きました


L瀧上 参加者5名
コースタイム
自然歩道入口8:45〜小さな峠9:25〜仙人窟9:45〜小平地10:50〜主稜線11:00〜古界名山11:40〜
小平地13:00〜仙人の滝13:45〜自然歩道入口14:35
古界名山は あまり人が歩かない山で 
地図をみながらの山行です

沢渡温泉から暮坂峠に向かうと左側に
有笠山聳えていますが その 反対側の山です

老人健康村美ら寿の手前に
「仙人窟遊歩道入り口」の標識がありますので
そこから歩き出します
ベンチ 東屋 第2ベンチがあり 最初の小川を渡ると 
仙人窟の標識があります

初めて 仙人窟で氷筍をたくさん見ました
洞窟を覗くと にょきょにょきょと氷の塊が
下から上に伸びています

「え〜 これ な〜に」
舐めてみました 「つめた〜い」
パソコンで調べました
氷筍(ひょうじゅん)とは洞窟に発生する逆さの氷柱である。

特徴
-3度程度の洞窟内で発生する。
上から滴り落ちた雫が瞬時に凍りついたもので、
タケノコのような形状をして
いることからこの名で呼ばれる。 だそうです
仙人窟は 思ったより 広く 
奥は暗闇で 懐中電灯をもって 
洞窟探検をしました 

暗闇で写真を撮りました
真っ暗でも ちゃんと 撮れましたよ

おもしろ〜い
先ほどの 小川の手前の尾根を登りあげます
道の無い山ですし 雪山なので 
リーダーは大変

参考書(?)の「群馬300山」を見ますが 
登りは 右よりに
歩いたみたいです
主の尾根に出ると 快適な尾根歩きです
山頂は 思った以上に展望もありました
リーダーお手製の山頂標識を設置しました
お昼は Tさんお手製のポトフをいただきました 

お料理上手!
もときた道を さっさと歩き戻ります
帰りに氷結した「仙人の滝」も見てきました
この滝は 前面氷結していて とても素晴らしい (*^_^*)

見ごたえがありました

inserted by FC2 system